Categoryオランダ
オランダの言語を在住者がイラストで楽しく解説!英語能力が世界一の国!
オランダは英語の普及率がとても高く、旅がしやすい国となっています。とはいえ公用の言語は「オランダ語」。少しだけ予習しておくと、オランダ旅がより魅力的になりますよ♪この記事では、オランダの言語事情と、オランダ語の読み方、便利フレーズをご紹介します!
この記事に登場する専門家
オランダ在住イラストレーター
猫子
オランダの言語事情をご紹介!旅の前に覚えておきたいフレーズは?
こんにちは、オランダ在住イラストレーター・猫子です。7歳&4歳の子育て中です。
オランダの公用語は「オランダ語」。
街の看板やメニューなどは全てオランダ語で書かれています。
オランダ語って日本人にとってはあまり馴染みのない言語ですよね。
でも大丈夫、オランダの英語普及率はとても高く、ほとんどの人に英語が通じます!
道ゆく人に英語が通じるって、私のような外国人には本当にありがたいです。
街で困ったことがあっても、オランダ人は優しく英語で教えてくれますよ。
その一方で、やはりオランダ語もわかると、オランダの文化や考え方への理解が深まり、世界が広がることも実感しています。
今回は、オランダの言語事情と、オランダ語についてご紹介します!
オランダの英語能力は世界第1位!国民の9割が英語を話せる!
オランダの英語力はなんと世界第一位です!
昨年度はスウェーデンにトップの座を明け渡しましたが、2019年に再び返り咲きました。
この英語能力指数ランキング、日本は53位です…。うーむ、大差ですね。
オランダ国民の9割は英語が話せると言われています。
オランダの田舎に住む猫子の実感でもその通りだと感じます。
シルバー世代の方からティーンエイジャーまで、誰でも英語で会話ができます。
古くから貿易で世界に開かれていた歴史もあり、外国人にも寛容で親切に接してくれます。旅行者にとても優しい国ですね。
簡単な英会話ができれば、オランダで言葉が通じずに困ることはほぼありません。
とはいえ、看板やメニューの表記はほぼ「オランダ語」。
少しでも理解ができると、グッと快適度が上がりますよ!
オランダの玄関・アムステルダムのスキポール空港の楽しみ方・おすすめの施設8選!子連れにもおすすめ!
オランダ・アムステルダムのスキポール空港は、世界中の飛行機が集まるハブ空港! 旅好きの方なら、一度はトランジットで立ち寄った経験があるのではないでしょうか? 今回は、アムステルダム・スキポール空港の楽しみ方を子連れ視点も含めてご紹介します!
trip-partner.jp
オランダ語は英語の仲間!
オランダの公用語は「オランダ語」。
北部のフリースランド州ではフリジア語も使われます。
基本的に国民のほとんどは、オランダ語で日常会話をしています。
オランダ語は、英語やドイツ語にかなり似ています。
これらは共通のゲルマン祖語から生まれたため、基礎の語彙を共有しているのです。
そのため、英語の知識がある人なら、意味が類推できる単語がたくさんあります。
オランダ人の英語力が高い理由は、こうした母語と英語の類似性にもあるのでしょう。
逆に、英語に慣れている人にとっても、オランダ語は習得しやすい言語なのです。
オランダ語はオランダ以外でも使われる!
オランダ語は、実はベルギーのフランドル地方の公用語でもあります。
ベルギーで使われるオランダ語はフラマン語と呼ばれますが、オランダ南部の方言とほぼ同じものです。
首都ブリュッセル、フランダースの犬で有名なアントワープなどはオランダ語圏なのです。
また、かつてオランダ領であった南米のスリナム共和国などの公用語もオランダ語です。
ヨーロッパの一少数言語と思われがちなオランダ語ですが、世界全体では2100万人以上ものネイティブスピーカーがいると言われています。
オランダ語の読み方①アルファベット
それでは、オランダ語の読み方を見てみましょう。
オランダ語の文字は、英語と同じくアルファベットを使います。
そして、ありがたいことに発音もほとんどが英語と似ています。
こちらはオランダ語のフォニックス(発音ルール)の表です。
ほとんど違和感がないのではないでしょうか?
注意しなければいけないのは下記の4つです。
オランダ語の「G」
日本人にとって一番壁となるのは「G」の発音です。
唇の両端を後ろに引き、舌を少し上げ、喉を使って、うがいをするように発声します。
この音は日本語にはないので、カタカナにすると「フ」「グ」「ク」などと表記が揺れますが、いずれもオランダ語の「G」の音とはほど遠いので、カタカナ読みしないように要注意です。
しかもこの難しい「G」は挨拶などに頻出するので、よく練習しましょう!
例)Goed / フッド
英語の「Good」と同じで「いいね!」の意味です。
しっかり唇を引いて、喉から発声しましょう!
オランダ語の「J」
オランダ語の「J」は、日本語の「や行」で読み、英語の「Y」の役割を果たします。
では「Y」の立場はどうなるんだ?と思いますが、元々のオランダ語には「Y」を使う単語はなく、「baby」など外来語の表記にのみ使われているようです。
日本を表す「Japan」も「ヤパン」と発音します!
例)Jong / ヨング
こちらは英語の「Young」にあたる「若い」を意味する単語です。
「J」が英語の「Y」に相当することを知っていれば、なんとなく類推できますね!
オランダ語の「R」
オランダ語の「R」は巻き舌で発音します。
ドラマで不良が使う「おrrらーーー!」の「rrら」のイメージです。
日本人にはちょっとガラが悪く聞こえますね。笑
猫子はこれ全然できなかったんですが、
いっぱい練習して、大分できるようになりました。
特に語頭にRがある場合が難しいと感じます。
例)Rood / rrロード
英語の「Red」「赤い」の意味の単語です。
舌で空気を2,3回震わせるイメージで発音しましょう。
オランダ語の「V」
オランダ語の「V」は、英語の「F」と「V」の間の音です。
特に語頭のVは「フ」の音で発音される場合が多いです。
例)Vriend / フレンド, Vork / フォーク
綴りもVをFに置き換えると、英語と同じですね!
オランダ語の読み方②重母音をマスターすればオランダ語が読める!
オランダ語には、2つの文字で1つの文字を表す「重母音」(Duo klinkers / ドゥオ・クリンカース)があります。
少し混乱しますが、この8個の重母音さえ覚えれば、、先ほどのアルファベットと合わせてオランダ語を読むことができます!
eu / エゥー
唇を丸くして、「エ」から「ウ」に流れるように発音します。
例)deur(デュール)/ドア
ui / アイゥ
こちらは少し日本人には馴染みにくい音です。
最初の音は「ア」と「ウ」の中間、次の音は「イ」と「ユ」の中間です。
例)huis(ハイゥス)/ 家
ie / イー
舌の位置を前めで「イー」と発音します。
例)fiets(フィーツ) / 自転車
oe / ウ
日本語の「ウ」を口に力を入れて言います。
例)boek(ブック) / 本
ei, ij / エイ
「エイ」と短く一息で発音します。
例)
trein(トレイン)/ 電車
ijs(エイス) / アイスクリーム
ou, au / アウ
「ア」から「ウ」に流れるように発音します。
例)
saus(サウス) / ソース
koud(カウド)/ 寒い
旅のオランダ語①挨拶
読み方もマスターしたところで、旅に役立つフレーズをご紹介します!
おはよう/ Goedemorgen (フーデン・モルヘン)
英語の「Good morning」にあたる言葉です。
「フーデンモルヘン」とカタカナで書いていますが、
赤字のところは「ハ行」ではなく、オランダ語の「G」です。
しっかり喉から発生しましょう!
こんにちは / Goedemiddag(フーデン・ミダフ) / Hallo(ハロー)
英語の「Good Afternoon」です。
こちらも日本人の苦手な「G」が2回出て来ます。
猫子はオランダに来たばかりの頃は、簡単な「Hallo」ばっかり使っていました。笑
こんばんは / Goedenavond(フーデン・アフォンド)
英語の「Good evening」です。
さようなら / Tot ziens (トット・ツィーンス)
もう少しカジュアルな場面では「Dag(ダグ)」や「Doei(ドゥーイ)」も別れの挨拶で使われます。
うちの4歳息子は幼稚園で「Doei Doei(ドゥイドゥーイ♪)」をよく使っています。響きが可愛いです。
ありがとう/ Dank u (ダンキュー)
英語の「Thank you」です。
強調するときは、「wel」をつけて、「Dank u wel」(ダンキューヴェル)と言いましょう。
旅のオランダ語②はい・いいえ
はい / Ja (ヤー)
英語の「Yes」にあたる、肯定の言葉です。
オランダ語の「J」は英語の「Y」の役割なので、「ヤー」と読みます。
この「Ja」の発音が日本語の「いや」の発音と似ているので、息子のイヤイヤ期のときはちょっとややこしかったです。笑
『イヤイヤ in オランダ!』
オランダの「Ja」と「イヤ」が似ている話はこちら!
ameblo.jp
いいえ / Nee (ネイ)
英語の「No」にあたる否定の言葉です。
申し出を断る際には「Nee, dank u」(ネイ、ダンキュー)と言いましょう。
旅のオランダ語③男性・女性・子供
男性 / Heren (ヘーレン)
紳士服や、男性用などの表記に使われます。
トイレに、イラストがなく、「H」「D」のみ書いてある場合があるため要注意です。
どちらが自分の性別を表すアルファベットなのか覚えておきましょう。
女性 / Dames (ダーメス)
レディース服や、女性用を表す時に使います。
子供 / Kind(キンド) / Kindren(キンドレン)
英語の「Child」です。
レストランの子供メニューには「Kinder Menu」や「Kinder Box」と書いてあります。
旅のオランダ語④入り口・出口
入り口 / ingang (インハング)
★イラスト
オランダのお店や施設などは、入り口と出口が別のドアになっていることが多いです。
建物に入るときは「ingang」の表示を探しましょう。
出口 / uitgang (アウトハング)
こちらは「出口」です。
高速道路や駐車場の出口は、単に「UIT」(アウト)と書かれている時もあります。
閉店中 / gesloten (ヘスロートゥン)
お店が空いていない時は、この表示が出ています。
土日や祝日、月曜日の午前などは空いてないお店が多いので、観光の前に要チェックです。
旅のオランダ語⑤大きい・小さい
大きい / Groot (フロート)
★ポテトのイラスト
「大きい」は「Groot」(フロート)です。Gは喉から発音します。
食べ物や商品のサイズによく使われます。
オランダのGrootサイズは日本の基準よりも大きいです。
注文の際に、どのくらい入っているのかお店の人に確認しましょう。
小さい / Klein(クレイン)
「小さい」は「Klein」です。
ちなみに中くらいは「Middel」(ミデル)です。英語の「Middle」と似ていますね。
旅のオランダ語⑦レストランのメニュー
レストランのメニューもオランダで書かれていることがほとんどです。
もちろん店員さんに英語で説明してもらってもいいのですが、基本の単語を知っていると、どんなメニューか想像しやすいです。
お目当ての食材の単語を覚えておきましょう!
肉 / Vlees (フレース)
- 牛肉 / Rundvlees(ルンドフレース)
- 豚肉 / Varkensvlees(ファルケンスフレース)
- 鶏肉 / Kip(キップ)
- 羊肉 / Lamsvlees(ラムスフレース)
- 七面鳥 / Kalkoen(カルクン)
オランダでは羊肉や七面鳥が日常的に食べられています。
旅の際にトライしてみてはいかがでしょう?
『オランダの鶏肉!』
オランダのスーパーで鶏肉にカルチャーショックを受けた話はこちら!
ameblo.jp
魚 / Vis (フィス)
- 鮭 / Zalm(ザーム)
- ニシン / Haring (ハーリング)
- さば / Markreel(マークレール)
- ツナ / Tonijn(トナイン)
- ムール貝 / Mossel(モッセル)
- 牡蠣 / Oester(ウースター)
- えび / Ganaalen(ハナーレン)
ニシンの塩漬け・ハーリングはオランダ名物です。
屋台でもハーリングをパンに挟んだものが売っているので、是非食べ歩きしてみてください。
野菜 / Groente(フロンテ)
- フライドポテト / Flits(フリッツ)
- じゃがいも / Aardappel(アーダペル)
- トマト / Tomaat (トマート)
- 玉ねぎ / Ui(アイ)
- にんじん / Wortel(ウォルテル)
- きゅうり / Komkommer(コムコマー)
- キャベツ / Kool(コール)
- ラディッシュ / Radijs(ラダイス)
- カブ / Raap(ラープ)
どのレストランでもベジタリアン向けメニューが選択できるのが、オランダの素敵なところ。
オランダの野菜は新鮮で美味しいですよ!
『オランダの野菜@スーパー!』
オランダの野菜にカルチャーショックを受けた話はこちら!
ameblo.jp
オランダの言語を予習して、楽しい旅を!
いかがでしたか?
英語の得意なオランダ人ですが、やはり挨拶などはオランダ語でする方が気持ちが伝わりますよ!
難しいイメージのあるオランダ語ですが、英語と共通点があったり、読みから意味が類推できたりと、覚えやすいフレーズもあったのではないでしょうか?
少しでもオランダ語に親近感を持っていただけたら嬉しいです。
この記事のフレーズを練習して、ぜひぜひオランダで快適な旅をお楽しみください!
猫子のブログはこちら!
猫子のHALLO!オランダ日記
猫子さんのブログです。最近の記事は「オランダで手に入るものでおせち料理に挑戦!(画像あり)」です。
ameblo.jp
オランダでの日常や、育児のことを絵日記で綴っています。今回の記事に関連する日記もあるので、ぜひぜひ覗きに来てくださいね〜!
また、猫子の書いた他のオランダ記事もチェックして頂けると嬉しいです♪
オランダの気候・物価・治安情報!シーン別対策や節約術を可愛いイラストで解説!
チューリップと風車が並ぶ絵本のような風景の中で、美味しいチーズが楽しめる、人気の観光地オランダ。 そんなオランダへ旅する際の注意点を、現地在住のイラストレーターがお届けします。 旅の準備に、気候と服装、物価や治安について、チェックしてみてください!
trip-partner.jp
オランダの文化・習慣・マナーを在住者がイラストで解説!旅行前に知るべき意外な事実!
海外旅行中は、日本人代表として見られるので、マナーには気をつけたいですよね。 この記事では、オランダの文化・習慣・マナーについてイラストを交えて解説します! オランダの文化や習慣は、日本と違うところも沢山あってとても面白いですよ!
trip-partner.jp