Trip-Partner[トリップパートナー]
記事のサムネイル

Categoryドイツ

在住者おすすめドイツのお土産19選!バラマキ・コスメ・お酒のまとめ!店舗情報も!

ドイツのイメージというと「質実剛健」と言う方は多いかと思います。まさしくその通りで実用的で無駄のないグッズの多いドイツ、そんなドイツから日本へのお土産は日常使えるものが勢揃いです。ドイツに長年住んで主婦業もしている筆者がお土産にぴったりの品々を紹介します。

この記事に登場する専門家

たむらしろうさぎのサムネイル画像

ドイツ在住ライター

たむらしろうさぎ

ドイツ在住早くも25年以上になるしろうさぎです。ドイツはこれまで都会から田舎まで東西南北色々な場所に住み、現在は通訳などでドイツ在住の日本人の生活サポートをしながら ドイツ人生徒にピアノを教えています。

ドイツのお土産ならどんなものがいい?

グーテンターク!こんにちは!ドイツに住んで早くも四半世紀のしろうさぎです。

長年、本業の傍ら、主婦業に明け暮れる毎日。そんな日々を手伝ってくれる品々は実は日本へのドイツ土産としてぴったりです。

実用的なものの好きなドイツ人、そんなドイツでお土産を買うなら観光地の「お土産物屋さん」よりもデパートやドラッグストア、スーパーでドイツ人が日常使っているもの、また、ドイツの老舗ブランドの選び抜かれた一品がおすすめです。


ドイツといえば、ビールやソーセージを思い浮かべる人が多いかと思いますが、ソーセージは日本への持ち込みが厳しく制限されています。(不法な持ち込みは懲役や罰金刑になることがあるので絶対にしないで下さい。2019年より取り締まりが厳しくなっています。)

ビールはドイツのあちこちにその地独特の地ビールがありますが、ここは是非、その地で味わって欲しいものです。

そこで、ここではビールやソーセージ以外のおすすめドイツのお土産を紹介します。

ドイツのお土産【お菓子編】

男女ともに年齢を問わず甘い物の好きな人が多いドイツ。スーパーに出かけると沢山のお菓子に出会えます。ここではお土産の定番を紹介!

①世界でも有数の生産国、ドイツといえばやはり【チョコレート】

チョコレート

チョコレートの消費量が世界でも1,2位というチョコレート大国ドイツ。高級なプラリーネはもちろん、スーパーの自社ブランドでも美味しいチョコレートに巡り会えます。甘い子供用からビターな男性向けまで。チョコレートはドイツのお土産の定番です。お土産に迷ったらチョコレート、おすすめですよ。


お値段:板チョコ100g約70セント(約85円)から

②日本でも人気高いグミ【HARIBO】

HARIBOのグミ

旧ドイツの首都ボン生まれのハリボーのグミ。グミといえばハリボーと言われるほどに有名になりましたね。

スーパーでは実に多種多様なグミが売られています。子供だけではなく、大人へのお土産にも。


お値段:1袋約1ユーロ(約120円)〜

ドイツのお土産【飲み物・お酒編】

海外からのお土産というと、ワインを始めとしたお酒も良いですね。ただし、アルコールは免税で持ち込める量が制限されているので気をつけてください。税金を払わずに日本へ持ち込めるアルコール類の量の目安はワイン(760ml)瓶3本です。

①甘くて飲みやすいワインから品質の良い赤ワインまで多様になった【ドイツ ワイン】

ドイツワイン

ドイツでプレゼントといえばワイン。ドイツ国内でも比較的温暖な南西部はワインの産地です。産地により独特のワインボトルや専用のグラスもあるので、ドイツワインの種類を調べていくのも手ですね。

個人的にはボトルの形がユニークなフランケンワイン(写真左)がお土産にも楽しいかと思います。あとはプレゼントする相手の好みに合わせて、お店で選んでもらうのも良いですね。

お値段は1本300円くらいの安いものから1万円以上するものまで、色々ありますよ。

②胃腸薬代わりにもなる、ドイツ各地に伝わるお酒【ハーブリキュール】

ハーブリキュール

リキュールなのでアルコール度数はかなり高く、20~40度くらいになりますが、食べ過ぎた時などに小さなリキュールグラスにほんの少しだけ入れて飲むのがおすすめです。

結構苦いのでお酒好きな方限定のお土産ですが、小瓶に入ったものを売っているので持ち運びに便利です。Jägermeister、Underbergなどが有名です。

③バラマキ用のお土産にもぴったり、飲みやすいリキュール【Kleiner Feigling】

Kleiner Feigling

こちらもリキュールですが、お土産に便利なのがこれ、ウオッカベースのイチジクのリキュールです。割と甘く飲みやすいのであまりお酒を飲まない女性の方でも気に入ってもらえるかと思います。

このリキュールには色々な味のバリエーションもあります。また、1本20mlの小瓶でガラスの瓶に入っているもの、そして便利なミニペットボトルに入ったものも売っています。スーツケースに入れても壊れる心配がありません。一箱に小瓶が30本はいっているものはバラマキ用のお土産にもぴったりです。

ドイツ・フランクフルト空港はどんな空港?買えるお土産やショップ・アクセス・Wi-Fiも!のサムネイル

ドイツ・フランクフルト空港はどんな空港?買えるお土産やショップ・アクセス・Wi-Fiも!

ドイツ最大の空港で、ヨーロッパの中でもトップクラスの規模を誇るフランクフルト空港。ターミナル間の移動方法やショップ、買えるお土産、アクセス、Wi-Fiが使えるかなど、旅行者が気になるフランクフルト空港の情報をドイツ在住経験のあるライターがまとめました!

trip-partner.jp

ドイツのお土産【飲み物・コーヒー・ティー編】

お土産にはお酒も良いですが、アルコールがダメな人もいますよね。そんな方にはドイツ人がよく飲むコーヒーや紅茶などはいかがでしょう?

①ドイツ人がよく飲む飲み物【コーヒー】

ダルマイヤーのコーヒー

ドイツでは朝食とお客来訪時には欠かすことができないのではないか?と思う飲み物がコーヒーです。実によく飲まれています。ドイツ人に愛されている飲み物なのでスーパーでも色々なブランドのコーヒーが売られています。豆や豆を挽いた粉のコーヒーで人気が高いものがダルマイヤー(Dallmayr)のコーヒーです。

(参考価格:Dallmayr 500g粉 6.50ユーロ・約800円)

②手軽にコーヒーが飲みたい人へ、コスパもよい【インスタントのカプチーノ】

カプチーノ

コーヒーのフィルターも持っていないし、とにかく手軽に飲みたい!という方、特に甘いコーヒーが好きな方にはインスタントのこのカプチーノがおすすめです。色々な種類がありますが、砂糖やミルクも入っていて、粉をカップに入れてお湯を注ぐだけです。

(参考価格:Cappucino 350g 3.30ユーロ・約400円)

③多種多様でどれにしようか迷ってしまうほど!【ハーブティー・フレーバーティー】

ティー

ヨーロッパではドイツに限らず、実はイギリス以外でもお茶好きな人が沢山います。朝はコーヒーでも夜はカフェインのないハーブティーを好んで飲む人が実に多いのです。そういった訳でスーパーにいくと多少多様なティーバッグのハーブティー、フレーバーティーが売られています。

また、お茶の専門店にいくとリーフティーも色々な種類のものが売られていて、量り売りしてくれます。最近は緑茶も人気です。香りのついている緑茶など日本人には考えられないような斬新な緑茶も手に入るかもしれませんよ!

(参考価格:ティーバッグのハーブティー1箱20個入りで1.80ユーロ・約210円)

ドイツのお土産【実用品、日用品編】

ドイツ人が人生で一番大事にしているのが「綺麗な家」「清潔な服」だと思わずにはいられないほど!ファッションよりも「清潔」を重視するドイツではドラッグストアで日用品を眺めると役に立ちそうなお土産品がきっと見つかります。

①ドイツ人家庭では常備!便利な布巾【Schwammtücher】

Schwammtücher

ドイツの家庭には大抵1枚はキッチンにおいてある布巾です。スポンジの薄いもので、濡らして絞って、キッチンなどの汚れた箇所をさっと一拭き。吸水性がよく、さらにすぐに乾くので重宝します。個人的には「Haushaltstücher」と呼ばれる布巾がお気に入りです。こちらはスポンジ状ではありませんが、拭き取りにとても便利です。

(参考価格:1袋6枚入り0.80ユーロ・約100円)

ドイツ在住者厳選のハンブルク観光スポット7選!グルメ・教会等ガイドブックには載らない穴場も!のサムネイル

ドイツ在住者厳選のハンブルク観光スポット7選!グルメ・教会等ガイドブックには載らない穴場も!

ドイツ最大の港街・ハンブルクで絶対に見逃せないお勧め観光スポットをドイツ在住者が紹介します。ハンブルクの観光は、ミニチュアワンダーランド、アルスター湖など訪れるべきところがたくさんあります。ハンブルクは、バス、都市電車が充実しているので移動も楽で観光に適した街です!

trip-partner.jp

②自然が産んだ最強のシミ抜き【Gallseife】

Gallseife

牛の胆汁からできた石鹸で固形のものもあります。写真は液体でボトルの先端にブラシがついているので衣類のシミ抜きに便利です。筆者がドイツに来てすぐに怪我をして衣服に血をつけてしまった時にこのGallseife(ガルザイフェ)を教えてもらい、血液のシミをこの石鹸をつけてこすったら・・簡単に取れました!

(参考価格:1本250ml1.50ユーロ・約180円)

③図柄入りもあって色々使えるドイツのティッシュ【Taschentücher】

Taschentücher

本当は鼻をかむ時などに使う、日本でいえばポケットティッシュなのですが、日本のポケットティッシュより分厚くて丈夫で4枚重ねです。むしろ、鼻をかむには固すぎて不向き、と思いますが、紙ナプキン代わりに使えます。バルサムの香りがついたものやイラストがついたものはちょっとしたお土産にもぴったりです。

(参考価格:モチーフ入りで1つ1ユーロくらい・約120円)

ドイツのお土産【コスメ編】

ドイツ人はあまりお化粧をしませんが、自然派のコスメグッズは人気が高く世界でも高い評価を得ています。こちらもドラッグストアで手に入りますよ。

①疲れた体に優しい日本でも有名な入浴剤【Kneipp】

日本でも人気のKneippのバスソルトやボディーソープなどです。効能や香りなど、そして、1回分のパックも売っています。自分用のお土産に、また、小さなパックはばらまくにも良いですね。

②実はドイツ生まれなんです!【NIVEA】

ニベア製品

NIVEAはドイツ生まれです。ドイツのデパートに入るとすぐに目に入る製品の一つがニベア。(入り口にコスメ関係の売り場があるデパートが多いです)もちろんドラッグストアの売り場にも多くのニベア製品があります。有名な「ニベアの青缶」以外にもアンチエイジング用クリームからアフターシェービングローションまで色々揃っていますよ。

③オーデコロンもドイツ生まれ!お土産の定番【ケルンの水4711】

オーデコロンとは「ケルンの水」という意味。ケルンの「4711」は癖のない、万人向きの香りで、香水は苦手な筆者もこのオーデコロンは愛用しています。小瓶の4711はエレガントで持ち運びも便利なのでプレゼントにも。

ベルリンのおしゃれ観光スポット10選!インスタ映えカフェも紹介!【経験談付き】のサムネイル

ベルリンのおしゃれ観光スポット10選!インスタ映えカフェも紹介!【経験談付き】

ベルリンと言えばベルリンの壁やテレビ塔、またベルリン大聖堂など様々な観光スポットがあります。しかし、ベルリンはファッショナブルな街としてヨーロッパの若者に大人気なスポットです。そんなベルリンでおしゃれ好きにおすすめな観光スポットやカフェをご紹介致しましょう!

trip-partner.jp

ドイツのお土産【文具品編】

普段使いの文具品は日本の物の方が質が良いと思いますが、ドイツの有名メーカーの文具品はなかなか質の良いものも揃っています。

①ドイツの小学生も使っている【LAMYの万年筆】

ドイツでは小学2年頃から万年筆を使いますが、その時に学校で勧められることが多いのがこのLAMYの万年筆です。持ちやすいように手の形にあったもの、そしてエレガントなフォームの万年筆もあります。

(参考価格:15ユーロ〜・約1800円)

②色鉛筆としても多色で最高!水彩画も描ける【Faber-castellの水彩色鉛筆】

Faber-Castell(ファーバーカステル)の鉛筆、色鉛筆とも小学生もよく使っています。色を塗った後、水で濡らした筆でなぞると水彩画になるタイプの色鉛筆がおすすめです。

ドイツのお土産【おもちゃ編】

おもちゃも定番のブランドが強いドイツです。こちらで紹介したおもちゃは専門店でもデパートでも購入可能です。

①テディーベアの元祖!ぬいぐるみといえば耳にある黄色いタグ【STEIFF】

シュタイフのぬいぐるみ

ドイツといえばこれ!シュタイフのぬいぐるみです。お値段だけあって質がとてもよく、洗えるものが多いので安心して子供に与えることができます。

定番のテディーベアだけではなく、実に様々な動物のぬいぐるみがあるので お店で眺めるだけでも楽しいですね。シュタイフのお店のショーウインドーは可愛いのでついつい立ち止まってしまいます!

(参考価格:キーホルダーで1個20ユーロ(約2400円)くらい)

Startseite - Steiff Online-Shop Deutschland

シュタイフのHPです(ドイツ語・英語もあります)

www.steiff.com

②大人でも欲しくなってしまう、好みのシチュエーションを選んで揃えたい【Playmobil】

Playmobil

おもちゃといえばレゴに並んでプレイモビールも大人気です。パトカーと警察、おとぎの国、病院、インディアン・・・など色々なテーマの人形、建物、乗り物などがセットや単品で売っています。

PLAYMOBIL® Deutschland

プレイモビールのHP、ドイツ語です。英語もあります。

www.playmobil.de

ドイツのお土産【ファッショングッズ】

ドイツ人は服装に関してはそれほどこだわりがないようで、ファッションブランドではそれほど有名なものはないようですが、革製品などの小物は質のとても良いものを作るメーカーがいくつかあります。

①革製品には定評のあるドイツでも特に有名なブランド【BREE】

BREEのカバン

ドイツの革製品はファッション性は今ひとつかもしれませんが、実用的、質の良いものが多いのです。BREEの製品もその一つ。筆者のおすすめはやはり長く使えるヌメ革の製品です。使えば使うほどに味が出ます。

iBREEのサムネイル

iBREE

StoreLocatorドイツの主要都市にあるBREEのお店情報はこちらから

bree.com

②日本でもブームになった高級タオルはクオリティーが最高【FEILER】

Feilerのタオル

筆者が頻繁に日本へのお土産にするものの一つです。日本でも大人気となり有名になりましたが、実はドイツではあまり知られていません。ドイツのお土産としてとても便利で良いグッズなのですが、ドイツ人に尋ねても知らない、と言われることがほとんどだと思います。


なのでデパートなどでは残念ながら入手困難です。デュッセルドルフの日本人向けのお店、日本人観光客の多い地域のセレクトショップなど。また、フランクフルトのShop(下記のサイト)で購入できます。

Store | Ernst FEILER GmbH

フランクフルトにFEILERのお店があります

www.feiler.de

チョコレート大国ドイツのチョコレート10選!在住者厳選のおすすめお土産です!のサムネイル

チョコレート大国ドイツのチョコレート10選!在住者厳選のおすすめお土産です!

世界で最も愛されているお菓子チョコレート。ドイツに住み始めてからチョコレートが大好きになり、今やチョコレートのない人生なんて考えられないしろうさぎがドイツで手に入る美味しいチョコレートを選んでみました。

trip-partner.jp

ドイツのお土産はこれらのお店で買えます

ここで紹介した「ドイツのお土産」商品は一部を除いて、ドイツの有名なスーパー、デパート、ドラッグストアで購入可能です。

ドラッグストアdm

ドラッグストアでは「dm」や「Rossmann」といったお店がドイツの主な街の中心地、主要駅の構内にもあり、買い物に便利です。

デパートKaufhof,Karstadt

デパートは「Galeria Kaufhof」や「Karstadt」というデパートが多くの街にあります。ドイツはデパートはそれほど高級なお店ではありません。気軽に入って品物を見るのには適しています。お店の人のアドバイスが欲しい場合は専門店へ足を運んでください。

ドイツのお土産は実用性が高いものを!

昔からドイツ人は「質実剛健」と言われてきましたが、まさしく今でもその通りです。昔から伝わる職人気質、シンプルな素材にシンプルなデザインの実用性の高い製品は、気軽に手が出せるお値段ではないことも多いですが、使い始めると手放せなくなる製品が揃っています。また、ハウスキーピングで必要なアイテムにも効果の高い商品が多いのです。そして、自然を愛する国民柄もよく出ていて、コスメなど余計な添加物が入っていないものが多い、といえます。

おしゃれな小物を探してもあまり良いものは見つからないかもしれませんが、実用的なものはドイツのお土産としておすすめですよ。

長年ドイツに住む筆者のブログはこちら

長年ドイツに住んで家事にも明け暮れているしろうさぎのブログはこちらです。

よかったらのぞいてくださいね。お土産にもなるドイツ製品についても触れています。

新・ドイツに住むうさぎよりのサムネイル

新・ドイツに住むうさぎより

ドイツにはドイツ語を習うためだけに来たはずが・・・

blog.shirousagi17.com

ドイツ在住経験者おすすめ!フランクフルトならではのお土産5選!のサムネイル

ドイツ在住経験者おすすめ!フランクフルトならではのお土産5選!

国際空港もあり、多くの観光客でにぎわうフランクフルト。街歩きの際には、ぜひフランクフルトならではのお土産を買って帰りたいですよね。ここではドイツ在住経験のあるライターが、フランクフルトでおすすめのお土産5つを紹介します。持ち帰り可能な名物グルメもありますよ!

trip-partner.jp