Categoryニュージーランド
【ニュージーランドVS日本】物価はどちらが高いのか?項目ごとにチェックしてみた!
ニュージーランドと日本では、物価はどちらが高いのかご存知ですか?ニュージーランドでは、じつは思わぬ商品や出費が高くついてしまうので注意が必要なんです! ニュージーランドと日本の物価はどちらが高いのか?項目ごとに比較してみたのでご紹介します!
この記事に登場する専門家
ニュージーランド在住アラフィフ女子ブロガー
はにか
【ニュージーランドVS日本】物価はどちらが高いのか?
こんにちは!
ニュージーランド在住のはにかです!
日本からニュージーランドに来て、思わぬ商品の物価が高い!と驚くことがあります!
比較してみたら、意外な格差があることが分かったんです!
「日本とニュージーランドの物価比較」では、以下のように集計されています!
(参考:Cost of Living Comparison Between Japan and New Zealand )
実際に住んでいて確かに感じるのは、
- レストランなどの「外食費」と「家賃」が突出している!
- 品物によっては異様に高い「食料品」がある!
ということなんです!
【ニュージーランドVS日本】どちらの物価が高いのか?その理解と対策!
こちらの記事では、ニュージーランドと日本の物価を比較!
- 何がいったいそんなに高いのか?
- どうして高く感じるのか?
※参考:Cost of Living Comparison Between Japan and New Zealand Expatistan, cost of living comparison
を、詳しく紹介してきます!
ニュージーランド滞在を検討中の方!
ぜひ参考にしてみてくださいね!
※換算レートは、NZドル=72円で計算(2019年6月29日現在)
※項目ごとに「出費を抑えるためにできること!」を併せてお伝えしますので、要チェック!
【ニュージーランドVS日本】レストラン外食費どちらが高いのか?物価を比較!
まずは、突出している「外食費」から!
標準的なニュージーランドの食事代として
・ランチは15ドル(1100円程度)
・ディナーは25ドル以上(2000円程度)はかかります・・
上記の写真にあるような
・ホットパイ(15ドル)
・メインディッシュ(20ドル)そして
・アルコール(10ドル)を頼んだら、
50ドル(4000円弱)は軽く飛んで行ってしまいます・・
ニュージーランドには、
・「吉野家」とか「いきなりステーキ」とかない!
・ 格安ランチは不可能!
マクドナルドは、若い男性だったら上記の808円では収まらず、1000円超えを見込んだほうがいいでしょう!
ニュージーランドは1ドル=88円くらいで両替し、コーラが4ドルくらい。家族4人で一個ずつバーガーとドリンク、サイドにポテト一個食べて合計75ドル!味はサイコーだしサイズもサイコーだけど、金無くなりそうで怖い!タバコと比較。あと今タバコに書いてある文句冷静に呼んで今ビックリした。 pic.twitter.com/qh4khH3SbM
— シバタヒカリ (@sunny_615) December 30, 2017
ニュージーランドでの日本食は高いのか?
日本食、寿司で思い出した旅の間に食べていたものたち。
— もち@🇹🇭タイ→🇲🇾マレーシア (@moti_1126) March 8, 2019
NZ、サーモンが本当に美味しいんだよね……サーモンばっかり食べてた。 pic.twitter.com/N3xsczC1MU
ニュージーランドで日本食というとお寿司のチェーン店がメイン!
・テイクアウトだと1パック6ドル(420円程度)からと比較的リーズナブル!
ただ、外食で日本食を食べると少し割高感は否めません。
ニュージーランドで一番美味しい日本食レストランの一つ、ロトルアの「大和」。
— Hiroki@Webデザイン初心者🔰 (@hiroki_web) April 21, 2019
刺身、寿司は本物の板前さんが作ってて、見た目も味も本格的。
NZワーホリ中に5回以上は行きました(笑)
おすすめはカルフォルニア巻き(サーモンアボカド巻き)と鶏のてりから丼。#日本食レストラン#NZ pic.twitter.com/BUUnJfV3r9
日本人のわたしたちにとって、どうして「ニュージーランドの外食費」は高いのか?
世界最低のレベルなのは最低賃金だけではありません。図は主要なOECD参加国の、パートタイム労働者の賃金水準がフルタイム労働者と比較して時給ベースでどのような水準にあるのかの国際比較を掲げたデータです。この図を見て驚愕したパートの人もいるのではないでしょうか?私も驚きました。 pic.twitter.com/Xq9xX2zQB1
— ケン ちゃん (@Akasakasu) November 19, 2017
ニュージーランドの外食産業ではたらく人の最低賃金は、日本のように安くはありません。
ニュージーランドの最低賃金:
1997年に「7ドル」➡ 2007年までの20年で2倍の「15ドル」となり、
2020年には、実質3倍の「20ドル」へ達します。(=1440円相当)
日本の最低賃金:
この20年停滞し続ける最低賃金 ➡ 人件費は抑えられたまま、
その恩恵によって安価な外食が実現・・
日本人は、「安い外食はあたりまえ」と勘違いしているのかもしれません!
詳しくはこちら!
ニュージーランドの外食費を抑えるためにできること!
1. 自炊する!(安い食料品を選んで購入!➡以下食費の項目で詳しくご紹介します!)
2. テイクアウトの商品を選ぶ!(外食するより比較的安い)
3. ワンディッシュ持ち寄りのホームパーティに参加する(気晴らしも必要!)
【ニュージーランドVS日本】家賃どちらが高いのか?物価を比較!
オッチャンの【もし移住するなら】の第一位がニュージーランドでし( ̄(エ) ̄)ノ
— はげちゃん@🇯🇵 (@bTMKfiDFpf1ckFC) March 11, 2024
しかし人気が高く 地価・家賃が爆上がりとか💧
ニュージーランドと日本で、都市部のアパートメントの家賃を比較すると、以下のような結果に。
でも、郊外のアパートメントを比較してみると、さらに格差は拡大!
ニュージーランドの住宅価格はこの10年間で9割上昇しているといわれ、日本とは全く違う状況下にあります。
日本人のわたしたちにとって、どうして「ニュージーランドの家賃」は高いのか?
最初の2日間泊まったホテルはWaterfrontに位置するアパートメント✨✨
— Miho Ishigami (@ishigamimiho) March 29, 2019
ほぼ外出してたけどバルコニーからみる景色は最高すぎた◡̈⃝⋆*✩#nz旅行 #auckland #waterfront #apartments #trip #nz🇳🇿 pic.twitter.com/TR21n7G263
(ニュージーランドでいう「アパートメント」とは、日本でいうマンションのことを指します。)
日本の賃貸住宅:高級マンションから安い家賃のアパートまで、価格帯の幅が広い!
:費用を抑える選択肢が用意されている!
ニュージーランドの賃貸住宅
:アパートメントの数が少なく競争がない!
:家賃はただ上がり続けるのみ!
ニュージーランドでは、「高い家賃のアパートメント」から賃貸住宅を選ぶしかない・・!
ニュージーランドの家賃を抑えるためにできること!
ニュージーランドでは、郊外の「シェアハウス」に住むことで節約ができます!
1. 家賃週$200ドル未満(14,400円)で済む!
2. アパートメントで別途支払いが必要な以下の費用、
シェアハウスだと家賃に含まれることが多い!
※電気代/月$150-200 (一人暮らしで10,800円〜14,400円・・高い!!)
※インターネット代/月$100(7200円・・高い!!)
【ニュージーランドVS日本】食料費どちらが高いのか?物価を比較!
Amazing fruit and veg stacks at New World Chaffers supermarket in NZ. Check out the carrots! pic.twitter.com/PJEwr16Tnk
— We are Port80 (@Port80HQ) April 8, 2014
毎日の生活に欠かせない、食料品について見ていきましょう!
ニュージーランドに来て一番驚いたのは、
・「鶏むね肉」が高い!「鶏もも肉」より高い!「牛肉」と変わらない!
・でも、ニュージーランドのむね肉は、日本のむね肉より高品質!
・特筆すべきは魚の異様な高さ!サーモン2切れで1000円くらい!
いっぽう、野菜や果物(にんじんがおいしい!)は、日本で買うより比較的安めです。
【最近のNZ生活】
— かわもん@ワーホリinNZ🇳🇿 (@kiddie_rina) June 22, 2019
りんご好きには朗報。
NZで安いスーパーというと"Count Down"なんだけど、なんてったって今の時期はりんごが安い!!
りんご2kgで2$だから150円くらいなんだけど、10個くらい入ってるから断然日本よりお得!!
サイズも日本よりほんのちょっと小さいだけだからお財布に嬉しい🍎 pic.twitter.com/AliFoYrg38
ニュージーランドで日本食の食料品物価は高いのか?
#NZ の大手の大型スーパーマーケット、「カウントダウン」には日本食コーナーがあります。それぐらい日本食ってNZではかなりポピュラーなんです^^ pic.twitter.com/vEC5gqyW
— Aya Kawai (@AyainNeverland) January 26, 2013
日本食のコーナーは各スーパーに設けられています。
・ふりかけや、カップラーメン、しょうゆなどの調味料一通り揃う!
・輸入材料として少し高め!
・お米は1㎏210円~400円くらいからありますが、高めのものを買わないと美味しくない!
・5袋一パックの「出前一丁」は5ドル(360円)で売られている!
たまには買って食べるには、ちょっとした贅沢品に・・
【ニュージーランドVS日本】卵はどちらが高いのか?物価を比較!
ニュージーランドの食料費を語るうえで、外せないのが「卵」の物価です!
参考:Expatistan, cost of living comparisons Compare cost of living between cities
ニュージーランドで300円台の卵もありますが、美味しくありません・・
わたしは、上記の写真のグレードの卵で8ドル以上(600円程度)の卵を買わざるを得ない状況・・(一個当たり60円とか、ありえない・・)
日本人のわたしたちにとって、どうして「ニュージーランドの卵」は高いのか?
これはいつも思っている。タマゴ安すぎなんですよ。そしてこの頃美味しくない。過酷な環境でカスみたいなエサ食わされて美味しい卵を産んでくれるワケがないですよね。https://t.co/L4YpaA0Imy https://t.co/L4YpaA0Imy
— Blue Heron Rods (@BlueHeronRods) June 29, 2019
・日本では、年間48億円の税金が、卵の生産を安定させるために使われている!
(過剰出荷を抑える目的で、産まれた卵や鶏を処分すると業者が補助金がもらえる制度)
わたしたち日本人は知らない間に「卵は安くてあたりまえ!」と勘違いしているのかもしれません。
ニュージーランドの食料費を抑えるためにできること!
スーパー最安値で有名なPAK’n SAVE(パッキンセーブ)初めて来たら、もはや観光地並みにドキドキ💓ワクワクします🐰🍅
— うささ@ニュージー大好き (@nzdsk) January 14, 2019
コストコに似ていますが会員証や登録など必要なく、誰でも好きなときにお買い物ができますよ✨✨#スーパー最安値 #ニュージーランド買い物 pic.twitter.com/Dlp5VTlztH
1. いつも割安のスーパー「PAK’n SAVE(パッキンセーブ)」で買い物をする!
2. 魚が高い!ので「すり身 ”surimi” 」(1kg370円くらい)他冷凍食品を使ってしのぐ!1.
2. ニュージーランドの新鮮なラム肉は、臭みがなく安いので取り入れてみる!
3. 卵は特売のときを狙う!
4. お酒はワインのまとめ買いセールを狙う!
「東京ドライ」ってなんじゃい!?
と初めは思いましたが、今や週末の晩酌に欠かせないビール。
・ニュージーランド原料で作られている!
・日本のモルツをすっきりさせたようなおいしさ!
・3.5ドル(250円)安めでお買い得!
【ニュージーランドVS日本】生活必需品どちらが高いのか?物価を比較!
多くの生活必需品は、「軒並み高い!」と考えておいて間違いはないでしょう!
・洋服、靴、カバンなどは種類が少なく、価格帯も狭い!
・文房具・電化製品すべて高い!そして品質は期待できない・・
・電車は遅いし、バスは定刻に来ないことも多い・・こちらのひとは結構歩いてる!
日本人のわたしたちにとって、どうして「ニュージーランドの生活必需品」は高いのか?
日本経済はデフレ不況!
(所得が下落 ➡ 物が買えない ➡経済が停滞)が20年以上
でも政府が行ってきたのは、真反対のインフレ対策!
・規制緩和 +構造改革+増税 ➡ さらに所得と物価は下落する不健全経済!
ニュージーランドは堅調・好景気!
1990年インフレ目標(物価上昇率の目標に沿った金融政策)を世界でいち早く導入!
・物価と所得が共に上昇する健全経済を実現!
リーマンショック少し前から現在までを比較してみたらなんと・・・。ニュージーランドさんごめんなさい。「新興国のくせ」にとか、「NZDなんて地域振興券みたいなもの」とかてきとーに考えてました。キャピタルゲイン課税ないっていうのがとてつもなく大きいわ。 pic.twitter.com/5ao3iz8btJ
— tanoC ureC (@tanoc_urec) November 4, 2018
ニュージーランドドルを稼いで、所得を増やして、生活水準を上げている現地の人たち!
その中に混ざって、威力を失う日本円で買い物をしようとする日本人。
「ニュージーランド製品は高い」と感じるのは、無理もありません・・
詳しくはこちら!!
【海外ではたらく】上がります!労働への対価と福利厚生【待遇改善への早道】|Honeylog
【海外ではたらく】今のままで、将来に明るい老後を描けますか?上がります!労働への対価と福利厚生【待遇向上間違いなし?】
honeytaste.me
ニュージーランドの生活必需品費を抑えるためにできること!
1. 衣類などは、クリスマスセールを狙う!(毎年12月26日boxing dayにはじまります!)
2. 文房具などは、学校が始まる前の1月のセールを狙う!
3. 電化製品は、安めの「Kマート」や「Warehouse」にまず見に行く!
カリフォルニアで始まったライドシェアのスクーター、Lime-S。オークランドでも大旋風です。クライストチャーチでもローンチしたみたい。同じようなサービスで自転車のONZOというのがあるけど、このサービスは放置された後の景観が問題。行政が追いつくかどうかがキー。#ニュージーランド pic.twitter.com/dxExpd1GLZ
— ͏Sh͏i͏n ͏Sa͏i͏t͏o (͏n͏z-͏w͏i͏n͏e͏s.͏c͏o.͏n͏z) (@nz_wines) October 15, 2018
4. 移動手段は、ライドシェアのスクータ「Lime-S」を利用してみる!
(事故にはくれぐれも気を付けてください!)
【ニュージーランドVS日本】娯楽費どちらが高いのか?物価を比較!
ニュージーランドの映画チケットは、18.5ドル(1332円)と比較的安いのに対し、ミュージカルなど劇場のチケットは高め!
・公共の建物・レストランパブでも禁煙のニュージーランド!
たばこは異様に高い設定です!
ニュージーランドの娯楽費を抑えるためにできること!
1. 映画は、安めの設定をしている火曜日(12.5ドル、900円)、「BERKELEY」映画館などの火・水曜日(会員登録後10.9ドル、784円)を狙う!
2. ジムやテニスなどの費用は比較的安め!運動をして気晴らしをする!
3. 健康のために、この機に禁煙をする!
【ニュージーランドVS日本】結果:結局物価はどちらが高いのか?
ニュージーランドVS日本!結局どちらの物価が高いのか?
データの総合評価によると・・
ニュージーランド(オークランド)の物価は、日本(東京)に比べて
「14%」安い!という結果に・・。
でも在住者のわたしにとっては、同意できない数字なのです。
日本人のわたしたちにとって、どうして「ニュージーランドの物価」は高いのか?(総評)
ニュージーランドと日本の大きさ比較。ほうほう pic.twitter.com/VtYo9QjF9D
— 山谷剛史:中国アジアIT専門ライター (@YamayaT) December 29, 2018
ニュージーランドと日本の国土面積は、さほど大差がないのですが、
日本の人口は1億2700万人
ニュージーランドの人口は480万人 その差は26倍です!
=市場規模の大きさが全く違うんです
ニュージーランドで物を買うとき!選択肢が異様に少ない!
ニュージーランドで、わたしが普段買い物するときに感じることは、
・商品の種類バラエティに乏しく、価格帯が狭い! ➡
・選択肢が限られる!
日本人のわたしたちは、買い物について恵まれています。
1. ディスカウントや100円ショップで安い商品も選べる!
2. 小さな専門店からデパートまで、ピンからキリまでの商品から選べる!
3. インターネットショッピングが発達していて、まとめ買いができる!
ニュージーランドには、上記の3つすべてが欠けています・・
【ニュージーランドVS日本】物価動向!未来への展望!
ニュージーランドの物価は、20年前と比較すると「40%」も上がっているのに対し、
日本の物価は「0.01%」上がっただけです。
ニュージーランド:20年前「100ドル」だった商品 ➡ 現在「140ドル」の価値に上昇!
日本:20年前「100円」の商品 ➡ 現在「101円」の価値に留まっている!
買う側から言えば、お得のように見えても、
これは人々の収入が増えていないことを意味します。
(参考:消費者物価計算機 1902-2017)
失われた20年で所得を120万円失った日本 - Togetterまとめ: 厚生労働省「国民生活基礎調査」より、所得の中央値と平均値の推移をグラフ化しました。 統計開始の平成7年がピークで下がり続けていることがわかります。… https://t.co/5x8nufLcmW pic.twitter.com/jTSydirckm
— ラクダ王子 (@rakuda3967) April 1, 2017
【ニュージーランドVS日本】物価が高い?両国経済のメリットを生かすには・・
ニュージーランドへの滞在のタイプによって、物価の高さを避ける方法が変わります!
観光滞在の方!:物価は気にせず、パーっと楽しむのも一興・・
短期留学の方!:文房具や衣服、お好みの食料を持参する!
長期留学の方!:現地のニュージーランドドルを稼ぐために、アルバイトをする!
長期滞在の方!:日本から資金を送って預金利息の高い定期預金をニュージーランドで作る!
(利息は日本の0.01%の350倍!3.5%程度です!)
【ニュージーランドVS日本】どっちが物価が高い?ではなく、得意分野を生かして買い物が吉!
ここまで、いかがだったでしょうか?
【ニュージーランドVS日本】物価はどちらが高いのか?
レストラン外食費:ニュージーランドが高い!
➡はたらく人の労働価値を評価して、たまの外食を楽しもう!
家賃:ニュージーランドが高い!
➡こちらのシェアハウスの文化を楽しんで節約しよう!
食料費:それぞれ高いもの安いものが混在する!
➡野菜を多く摂って健康になるチャンス!買い物上手になろう!
生活必需品費:ニュージーランドが高い!
➡セールを狙って、節約しよう!
娯楽費:それぞれ高いもの安いものが混在する!
➡野外で健康的に遊んで吉!現地の人と触れ合おう!
日本人にとってどうして「ニュージーランドの物価」は高いのか?
➡経済状況の違いを知って、将来を見据えたニュージーランドの滞在を計画しよう!
ニュージーランドは、「商品」「労働」への価値を平等に評価して、堅実な経済発展を遂げてきました。
ただ「物価が高い!」と敬遠するのでなく、
なぜ高いのか?本当の理由を理解することで、「物に対する正当な価値観」が抱けるようになるのではないでしょうか?
以上、読んでくださって、ありがとうございました!
他のニュージーランドに関する記事は下記をご覧ください!
【ニュージーランドお土産】在住者おすすめ!スーパーで買えるコスパ抜群お土産9選!
女子一人旅必見!ニュージーランドの治安と安全性を現地在住者が最新レポート!
地元の人も良く使う!知る人ぞ知るニュージーランドのお土産10選を在住者がご紹介!!
初めてのニュージーランド女一人旅×在住者オススメ人気観光スポット9選!
ニュージーランドのおしゃれコーヒー&カフェ事情!カフェ巡り好き女子必見!
最後に:ニュージーランド在住アラフィフ女子ブログ「Honeylog」のご紹介!
ニュージーランド在住2年。留学を経てワークビザを取得後、現在はKiwi年下パートナーと二人暮らし。人々の自由で気ままな暮らしに、癒されながらのんびりと過ごす毎日です!
アラフィフになってからでも、海外で新しい生活を楽しめる!
ニュージーランド在住アラフィフ女子「海外留学」「パートナー探し」「英語」ブログ
「Honeylog」にぜひ、遊びにきてください!
アラフィフ独身女性は海外留学に行くべき?メリット・デメリットを比較してみた!|Honeylog
アラフィフ独身女性は海外留学に行くべき?海外留学中に年下パートナーをゲットしたアラフィフ女子が、英語や若返りの体験をふまえて、メリット・デメリットをご紹介します!
honeytaste.me