Category京都
京都・伏見稲荷のお土産12選!限定お菓子からユニークな雑貨までお届け!
外国人に人気の日本の観光スポットで6年連続で1位に輝く、人気の京都・伏見稲荷大社。伏見稲荷には、限定のお土産からユニークなお土産まで盛り沢山。その中から、おすすめのお土産を「お菓子」「グルメ」「雑貨」に分けてご紹介します!
この記事に登場する専門家
旅行好き♪関西在住ライター
おはる
伏見稲荷とは?
こんにちは!旅行大好き!温泉もグルメも寺社巡りも大好きな、京都在住ライターおはるです!今回は、京都でも参拝者が伸び続けている、人気の「伏見稲荷」のお土産についてお届けします。
伏見大社と言えば、一面朱色で埋め尽くされた、鳥居が並ぶ「千本鳥居」が有名ですよね。(写真↑)
伏見稲荷は「お稲荷さん」という名で呼ばれ、1300年もの間、愛されている、全国に3万社あるともいわれる「稲荷大社」の総本宮です。
そして、伏見稲荷の人気の絵馬は、朱色の鳥居型をした絵馬。「絵馬掛所」も、圧巻の朱色の絵馬で埋め尽くされており、伏見稲荷大社のインスタ映えスポットとなっています。(↑写真)
伏見稲荷の境内は広いので、見どころはこの他にもたくさんあります!詳しくは、伏見稲荷大社のホームページにも詳しく載っています。出来れば興味のあるところを拝観前に抑えてから、参拝にお出かけされると一日で効率よく回れますよ!
そして伏見稲荷へ参拝に行かれたら、もう一つの楽しみは「お土産」ですよね。ではこれから早速、伏見稲荷のおすすめのお土産を見ていきましょう!
伏見稲荷 詳細情報
伏見稲荷お土産~お菓子編~
初めは、伏見稲荷の「お菓子」のお土産のご紹介です。
伏見稲荷お菓子お土産①総本家いなりや【辻占煎餅】
最初の伏見稲荷のお土産は、総本家いなりの「辻占煎餅」のご紹介です。「総本家いなりや」は、京都・伏見稲荷大社境内にある、名物きつね煎餅の元祖の土産店。
鈴の形をした、おみくじ入り煎餅「辻占(つじうら)煎餅」は、割ると、中からおみくじが出ててくる、面白いしかけのあるお煎餅。おみくじの種類は、なんと220種類もあり、中には当たり付きのおみくじもあるそうなので、パーティーなどの催しの時にも盛り上がりそうなおみくじ入りの煎餅です。
また、1個入りも売られており、私も試しに買ってみました。
辻占煎餅は、二つに折れ曲がっているので、そこを持つと簡単に割れます。割ると中から、楽しみにしていた可愛いおみくじが登場!
おみくじは「中吉」でした。(↓写真)
それから稲荷煎餅の生地には、白味噌と胡麻がたっぷり!白味噌のあっさりした甘味と煎り胡麻がともても香ばしいお煎餅。噛むほどに、お口の中に香ばしい香りが広がりますよ!
食べる楽しみ以外にも、ワクワク出来る、総本家いなりやの「辻占煎餅」はおすすめ!
お値段↓
・1個: 130円
・10個: 950円
いなりや 詳細情報
伏見稲荷お菓子お土産②総本家・宝玉堂【きつね煎餅】
続いてのお土産は、総本家・宝玉堂の「きつね煎餅」のご紹介です。総本家・宝玉堂は、80年変わらず、素朴な味の手焼きの煎餅を作られるお店。
もともと稲荷煎餅は、宝玉堂の初代が「京都の上質な白味噌を使って味噌煎餅を焼きたい」と、岐阜県から出てきて開いたのが始まりとのこと。その後、工夫を重ねられ、現在では、伏見稲荷の参道のあちこちで見られる、きつねの顔をした「きつね煎餅」が誕生したという事です。↑は、総本家いなりやのきつね煎餅。
そんな歴史のある「きつね煎餅」。私も、宝玉堂さんのものを自宅用に買って食してみました。きつねさんの顔をかじるので、少しきつねさんに悪いと思いながら、食べてみると、白味噌とゴマの効いた香ばしいお味で、たいへん美味しかったです!
また、宝玉堂のきつね煎餅は、包み紙も伏見稲荷の鳥居と同じ、華やかな「朱色」と伏見稲荷を連想させる色と昔ながらのデザインで、お土産にもぴったりですよ。
きつね煎餅
・「大きつね」(3枚500〜円)
・「小きつね」(3枚350〜円)
総本家 宝玉堂 詳細情報
伏見稲荷お菓子お土産③いなりふたば【紅大福】
次の伏見稲荷のお土産は、いなりふたばの「紅大福」です。ちなみに京都で「ふたば」の豆餅と言えば、出町柳にあるお店が有名。伏見稲荷の「いなりふたば」さんは、その出町ふたばの弟弟子さんにあたるそうです。
お店には、豆大福と紅大福が並んでいました。紅大福は、赤大豆の中でも珍しい「紅大豆」を使用されているという事。紅大豆に惹かれて、購入して頂くことに。
「紅大福」を食べてみると、あんこの甘さと、豆の香ばしさがとても素晴らしかったです。また、豆が大変大きいので、大豆を噛み砕く歯ごたえも楽しめました。「紅大福」は、甘すぎず、また塩分も控えめな大福ですよ。おすすめ。
いなりふたば
・紅大福1個 170円
・豆大福1個 170円
いなりふたば 詳細情報
伏見稲荷お菓子お土産④まるもち家のまん丸の【まるもち】
続いてのお菓子のお土産は、まるもち家の「まるもち」のご紹介です。まるもち家は、つぶあんやみたらしをお餅で「ま~るく」包んで焼き上げられた、お餅のお店。
そして、まるもち家の代表銘菓「まるもち」は、サクサクの歯ごたえとモッチリ感が楽しめる和菓子。焼きたてでも冷めてもおいしい焼き餅なので、お土産にもピッタリですよ。
まるもちの中の餡は、粒あん・みたらし・抹茶餡の三種類があるので、食べ比べてみて下さいね。
まるもち
・5個 540円より
まるもち家 伏見稲荷本店 詳細情報
伏見稲荷お菓子お土産⑤カステラ饅頭【伏見稲荷 狐の舞】
伏見稲荷のお菓子のお土産の最後は、伏見稲荷の参道の土産店で販売されている伏見稲荷狐の舞「カステラ饅頭」のご紹介。稲荷狐の舞は、狐のお顔の中につぶ餡が入ったカステラ饅頭です。
このお土産は、参道にある別のお土産屋でも見つけることが出来ました。お味は、ほんのりアーモンドが香るカステラの味が楽しめます。
伏見稲荷狐の舞・カステラ饅頭
・5個入り 540円
・10個入り 1000円
高畠商店 詳細情報
伏見稲荷お土産~グルメ編~
続いては、千本稲荷のグルメお土産のご紹介です。
伏見稲荷グルメお土産①伍八堂【ちりめん山椒】
グルメお土産で最初にご紹介するのは、伍八堂の「ちりめん山椒」です。伏見稲荷表参道にある「伍八堂」は、祖父が80年前に作っていた「ちりめん山椒」と同じ味で作り続けておられる佃煮屋さん。
伍八堂さんのちりめんじゃこは、生産地や大きさなど、素材を大切にされたちりめんじゃこ。味付けの種類も、濃い味から薄い味付けまで揃っていますよ!
パッケージも上品なので、かしこまったお土産としても最適。
伍八堂 ちりめん山椒
・ご家庭用90g(うすくち、こいくち、はななりそれぞれ)1080円
また、お徳用のちりめん山椒もあり、お徳用はご家庭用のお土産にもおすすめです。さらに、伍八堂のちりめん山椒は、通販でも購入可能です。
伍八堂 詳細情報
伏見稲荷グルメお土産②千本いなり【いなり寿司】
続いてのお土産は、2017年に伏見稲荷にオープンした、新しい京風いなり寿司の専門店「伏見稲荷 千本いなり」のご紹介です。
いなり寿司のレパートリーも豊富で、
・わさびいなり 120円
・生姜いなり120円
・干ぴょう・金ごまいなり 120円
・蓮根と青山椒いなり 150円
・椎茸・干ぴょういなり 150円
など、さまざまなお味が揃っていますので、何種類かの好きなお味の食べ比べも楽しいですよ。
いなり寿司のすし飯には、柚子がほのかに香ります。また、出汁がたっぷりしみ込んだお揚げも甘くてGOOD!
お店のロゴもスタイリッシュで、カッコいいパッケージの「千本いなり」。インスタ映えも間違いなし。一個はから購入できるので、小腹が空いたときにもピッタリですね。
伏見稲荷 千本いなり 詳細情報
伏見稲荷グルメお土産③大栄商店【伏見の地酒】
伏見稲荷のグルメ最後のお土産は、大栄商店さんの「伏見の地酒」のご紹介です。「大栄商店」さんは、明治42年創業の老舗。長らくは、乾物小売業をされていましたが、最近では伏見で造られた日本酒や京都の名産品を幅広く扱われているそうです。
そんな大栄商店さんには、伏見の銘酒をはじめとする、多くの日本酒がズラリと並んでいます。伏見の地酒は日本酒好きな方へのお土産におすすめです!
大栄商店 詳細情報
伏見稲荷お土産~雑貨編~
最後は、伏見稲荷の雑貨のお土産のご紹介です。
伏見稲荷雑貨お土産①奥の社・奉拝所【きつねの土鈴】
雑貨のお土産で最初にご紹介するのは、伏見稲荷大社 奥の社 奉拝所「きつねの土鈴」のご紹介です。伏見稲荷大社 奥の社は、千本稲荷をくぐり抜けたところにある社で、社務所や茶屋もあります。
奥の社には、沢山の伏見稲荷大社オリジナルのお土産が並んでいます。その中に、カラカラと音の鳴るきつねの顔の「土鈴」があったので自分用のお土産に購入しました。
このきつねの土鈴は、見る角度によって、微妙に顔が違って見えるのです。
皆さんも、奥の社でこの土鈴を見つけられたら、いろいろな角度から眺めて楽しんでみて下さい。この他にも、奥の社・奉拝所には、交通安全の御守りや、身代わり御守りなど興味深いお土産が色々ありますよ。
・きつねの土鈴 500円
伏見稲荷大社 奥の社・奉拝所 詳細情報
伏見稲荷雑貨お土産②手作り箸工房・遊膳【ご当地箸】
伏見稲荷の雑貨のお土産の初めは、手作り箸工房・遊膳の「ご当地箸」のご紹介です。
店内には、伏見稲荷の「きつね」や「鳥居」のイラストをあしらった、華やかなお箸がズラリと並んでいます。
さらに、名入れが出来るお箸も有りますので、大切な方へのお土産にいかがでしょうか?
・ご当地箸 1000円~
遊膳 伏見店 詳細情報
伏見稲荷雑貨お土産③布遊舎・伏見店【手作りがまぐち】
続いてご紹介するのは、伏見稲荷の参道に店を構えられる手作りがまぐちの「櫻日和」のご紹介です。
店内には、伏見稲荷の「きつね」や「鳥居」をイメージした可愛らしいイラスト入りの「がま口」が並んでいます。使い勝手のいい「がま口」は、ご自分用にも欲しいようなお土産。きつねと鳥居はとても絵になりますね!
・がま口 950円~
布遊舎 伏見店 詳細情報
伏見稲荷雑貨お土産④家族でも使いたい!【きつねの靴下】
続いてご紹介するのは、伏見稲荷の参道のおみやげ店で見つけた、とてもかわいい「きつねのイラスト入りの靴下」のお土産です。
きつねのイラスト入りの靴下は、大人用のメンズ&レディースと、お子様用の靴下まで揃っていますので、ご家族へのプレゼントにもピッタリですよ。
・イラスト入り靴下 610円
友田神具店 詳細情報
伏見稲荷のお土産は面白い!
以上、伏見稲荷のお土産についてご紹介して参りましたがいかがでしたでしょうか?伏見稲荷には、きつねの形をした煎餅や、おみくじ入りの煎餅など、参拝客に喜んでもあろうという思いから、先人が創意工夫されたユニークなお土産が沢山有ります。
また、人気の伏見稲荷には、まだまだ、もっとたくさんのお土産が並んでいますよ!伏見稲荷に参拝に行かれたら、是非お気に入りのお土産も探してみて下さいね!
京都のお土産のおすすめの記事はこちら↓
京都のお菓子のお土産15選!京都駅地下街ポルタで揃う老舗店もご紹介!
お土産商品の豊富な古都【京都】には、懐かしいと喜んでもらえる老舗のお菓子屋がたくさんあります。そんな老舗のお菓子のお土産と新しい京都ブランドのおすすめのお菓子を、アクセス便利な京都駅地下街ポルタで買えるものをピックアップして価格と共にお届け!
trip-partner.jp
京都・おみやげの定番【八つ橋】10社で人気の八つ橋の詳細情報をお届け!
京都の定番のおみやげとして人気の高い「八ツ橋」ですが、おみやげやに行くと沢山の八つ橋の商品が並んでいて、正直その商品を買うか迷いますよね?そこで、人気の高い八つ橋店とその主力商品について、京都在住の筆者が深堀し、お届けして参ります!
trip-partner.jp