Category香港
在住者厳選の香港マッサージ7選!中医学の伝統的療法やアプリでお手頃マッサージも?
ショッピングに観光、テーマパークと街歩きが多い海外旅行。特に香港は坂道や階段も多く、知らない間が足がパンパン!なんてことに!せっかく香港に来たなら中医学に基づく伝統的なマッサージはいかがでしょうか。普通のマッサージではもったいない!中医学式の施術で体を癒す香港旅がおすすめです!
この記事に登場する専門家
香港在住ライター
EM
香港のマッサージは?中医学に基づくものがおすすめ!
こんにちは!香港在住のEMです。
香港では街中にマッサージ屋さんがあります。日本と比べ安いので、香港人にも人気があります。リラクゼーション効果を期待していく人が多いのはもちろんですが、多くの香港人が行く理由は、やはり健康のため。香港でのマッサージは足つぼ、リフレクソロジー、リンパマッサージなど色々ありますが、おすすめは香港ならではの中医学に基づく伝統的療法です!
①内臓不調に効果あり!香港大手マッサージ店【足君好】の中医学式穴位推掌
まずは香港に13店舗を構える「足君好」をご紹介。清潔な店舗で、ゆったりとした部屋着に着替え、施術を受けます。毎回、クリーニング済みの袋に入っているものが出されるので、衛生面が気になる人にも安心。お水のボトルも一緒に渡されます。「足君好」でのおすすめは、中医学を基にした中式穴位推掌というボディマッサージ。
中医学式穴位推掌は、50分で268ドル (約3,800円) です。お願いしなくても毎回、女性には女性、男性には男性のマッサージ師が担当してくれるのでストレもスなし (中式穴位推掌のみ)!指圧のように押したり、つかんだりして、凝りを取り除いてくれます。痛いと思われがちのマッサージですが、実はそれほど痛くないのです。しかも内臓不調にも効果あり!
店舗情報
足君好
公式ホームページ
www.puremassage.com.hk
②接客が丁寧!香港島・天后の中医学に基づくマッサージ【足地】
接客態度にはあまり期待できないローカルのマッサージ屋さんで、香港らしからぬ丁寧な接客で、肩だけでなく、心も一緒に癒されるのが、天后のマッサージ屋さん【足地 (THE FOOT ROOM)】!普通のマッサージ屋さんよりも照明は暗めで、落ち着いた雰囲気す。受付の方からセラピストさん、お店の雰囲気など全体的に感じが良いです。
足マッサージは痛いと敬遠される方でも、こちらのマッサージはツボ押しというよりはストローク系なので痛くないかもしれません。しかしながら、ここでの経験上、足マッサージはセラピストによりスキルに差がある時があるので、こちらでは中医学式の全身マッサージ、中式穴位推掌 50分 218ドル (約3,100円) がおすすめです。中心部から少し離れた場所にあるので、料金も比較的安いです。
店舗情報
店名: 足地
住所: 天后英皇道57號1樓後座
営業時間: 11:00-0:00
支払い方法: カード可
足地
公式フェイスブックページ
ja-jp.facebook.com
③一度は試したい!本場・香港中医学の診療所でのマッサージ【和順堂】
香港中にある中医の診療所でも伝統的なマッサージを受けることができます。筆者がお世話になっている先生は、優しく触るだけなのに筋肉がほぐされるという凄い手の持ち主!痛い方が効くという方はごきっとするソフト整体もお願いできますが、基本的には痛くない施術です。
1回380ドル (約5,400円) と少し高いのですが、効果は抜群!治療時間はその時の凝り具合によるようで、30分で終わる時もあれば1時間かかる時もあります。ここでご初回の「和順堂」は香港中に店舗がありますが、穴位推掌をしてくれるクリニックは限られています。もしご興味がおありの場合は、確認してからお出かけください。
店舗情報
店名: 和順堂
支払い方法: カード可
和順堂
公式ホームページ
wellsoon.hk
④香港島灣仔の激安マッサージ!雑居ビルにある【足沐坊】
ここからは、香港に何度も通い慣れている上級者向けのマッサージ店をご紹介。香港のビルの狭さや混沌さ、マッサージ店の衛生面やサービス面を受け入れられる方にお勧めです。精神的な癒しは求められるか微妙なところですが、激安で体が軽くなります。雑居ビルの外のピンポンを押して、入り口のドアを開けてもらい、上に上がります。怪しさ満点ですが、2年前の "anan香港特集" にも載っていたちゃんとしたお店です。
タイ式フットマッサージは中医学に基づくフットマッサージとは異なりさする系なので痛いのが苦手な方でも大丈夫。そして、足マッサージ45分・100ドル (約1,450円) は物価が高い香港でも、思わず安い!と唸る料金です。旅行中、何度も通いたくなるお店です。
店舗情報
店名: 足沐坊
場所: 軒尼詩道241-243號詩禮大廈2樓
営業時間: 12:00-23:00/要予約
支払い方法: 現金のみ
➄ローカルの評判高!香港中医学クリニックのマッサージ【姿足】
次はインターネットで評判の良かった「姿足」へ。 お医者さんっぽいことが書いてあるので、本格的なところでしょうか。英語や広東語ができる方はマッサージついでに体調について聞いてみるのもいいかもしれません。日本人が多く住む地域の商店街の一角にひっそりとある小さな専門店です。
お店は心からリラックスできる空間と言うほどではないですが、明るく清潔です。小さいお店なので予約は必須です。「足底穴位反射治療」は45分で128ドル (約1,900円)。日本語表示もありますが、日本語はイマイチ通じません。
店舗情報
姿足
場所: 鰂魚涌英皇道993-997號萬利廣場姿采坊K41-K43舖
営業時間: 11:00 - 23:00 (予約がない場合、21:00で閉店)
支払い方法: 現金のみ
香港のマッサージの割引・予約アプリ【BloomMe (香港美容指南)】
ここでマッサージ店のご紹介をしばし休憩して、香港のヘアサロン・リラク&マッサージ・スパの割引が受けられる「BloomMe (香港美容指南)」というアプリをご案内。香港中のサロンやスパの約20,000種類ものメニューが載っています。マッサージ・フェイシャル・ヘアセット・ヘアカット・マニキュア・ペディキュア・眉毛・まつ毛・脱毛・メイクなど美容関連なら、どんとお任せ~。もちろん男性の利用も可能です。
まずは利用したい場所を設定し、日付 (今日か明日のみ)、予算などの設定をします。今まで何人が予約していて、利用者の評価や感想を見ることができるのも嬉しいポイント。支払いはアプリをダウンロードした時に登録したクレジットカードから引き落とされます。
⑥油麻地ネイザンロードの香港式タイマッサージ【May May Thai Massage Beauty】
さて。マッサージ店の紹介に戻ります。次は油麻地のネイザンロード沿いにある古いアパートの一室「May May Thai Massage Beauty」というタイマッサージ店。筆者が香港で受けたフットマッサージの中では、1番良かったです。古くて今にも壊れそうなエレベーターを上がり、お店のドアをノックすると、タイのオバチャンが優しい微笑みで、サワディーカー。会話は簡単な英語でのコミュニケーションです。
タイのフットマッサージはストローク系が多い中、こちらのは指圧とストロークが良い感じに組み合わされたものです。先ほどのアプリ使用で108ドル (約1,500円)/45分になりました。すごい場所にあり、香港のカオスさが垣間見れるお店ですが、技術は確か!
店舗情報
店名: May May Thai Massage Beauty
場所: 油麻地彌敦道479號嘉美樓6字號
営業時間: 10:00-11:00/要予約
支払い方法: 現金のみ
May May Thai Massage Beauty
フェイスブック
www.facebook.com
⑦中医学の考えを使った佐敦のフットマッサージ【足苑】
こちらもインターネットで香港人からの評判が良い「足苑」。お値段は、足底按摩 (Foot Reflexology) 75分で200ドル (約2,800円)、100分で 276ドル (約3,800円)、頭肩頸手部按摩 (Head, Shoulder, Neck, Hand Massage) 30分は136ドル (約1,900円) です。こちらも前出の「BloomMe」のアプリで割引になります。
お隣は「雲南啊老表黑羊湯鍋米綫」という麺屋さんです。香港で大人気の米麺という面がいただけます。マッサージの後に美味しい地元飯、是非いかがでしょうか。
店舗情報
店名: 足苑
場所: 佐敦上海街21號恆福大廈地下/佐敦駅から徒歩約5分
営業時間: 11:00-2:00/要予約
支払い方法: 現金のみ
香港ではぜひ中医学を元にしたマッサージをお試しあれ!
いろいろなマッサージをご紹介してきましたが、気になるお店はありましたでしょうか?香港人が通うマッサージを極めれば、その裏にある香港人の生活や文化も見えてくるはず。是非、いろいろ比べて香港を楽しんでください。
この記事を読んだあなたにピッタリの香港の情報はコチラです!
【ここに行けば間違いなし!】行ってよかった香港レストラン/バーBEST5!
グルメの街、香港。私も本場の中華料理食べたさに、ジャカルタから飛行機を乗ってはるばる香港へ行きました。間違いのないお店をあたるべく、事前の下調べはばっちり。実際に筆者が行って美味しかった香港グルメ、レストランをご紹介します。
trip-partner.jp
香港のバスには種類がある?乗り方や料金・注意点を詳しく解説!
香港に行っても、バスで移動するという方は、結構香港に慣れた人かと思います。どうもバスは乗りにくくてやはり地下鉄になっちゃう、という方が多いのではないでしょうか?ここでは、簡単に乗れる香港でのバスの乗り方や注意点についてご紹介します。
trip-partner.jp